1月からの緊急事態宣言のもと、皆様それぞれの思いや気遣いの中で過ごされた事と思います。私共も其の期間臨時休業や時短営業を行ってまいりました。
まだコロナ禍ではありますが、4月より国や東京都の要請のなかで営業時間を協力して再開致します。
ご予約・お問い合わせ・軽井沢パンフレットを御希望の方はご連絡下さい。
「もりのいえ」は紫外線除菌装置(ソルパットAP)を設置・アルコール消毒・検温等の予防対策をして神楽坂店では各テーブルにアクリル板衝立を設置。皆様の御利用を心よりお待ち申し上げております。
「神楽坂もりのいえ」は、11月は水・木・金の週3日、12月は火・水・木・金の週4日営業となります。
「軽井沢もりのいえ」は、10月より土・日・月・火の週4日の営業を実施中です。引き続き、12月までGoToもりのいえキャンページを実施ますので、この機会にご利用ください。
また、感染防止対策として、空気除菌装置「ソルパットAP」を導入しました。ソルパットAPは、紫外線による除菌方式で、さまざまな細菌やウイルスを除菌・不活性化します。
これまでより、さらに安心してご利用をいただけます。皆様のご利用を心よりお待ち申し上げております。
この夏、コロナへの緊張と不安の中、感染予防対策を整え、1日1組対応の軽井沢もりのいえをお客様のご要望に応え、9月末日まで連続営業致しました。
東京からご予約頂いた方々からは、私共に迷惑が掛かるのではないかとお気遣いを頂き、そのお心遣いに大変嬉しく思いました。
何事も無く無事営業する事が出来、皆様には「静かな自然の環境の中で、久しぶりにゆったりと過ごし、心身共にリフレッシュし、大いに楽しめました」とのお言葉を頂き有り難く思っております。
まだコロナへの緊張は続きますが、10月よりキャンペーンを実施し、リモート環境も整えております。秋から冬への軽井沢もりのいえを是非ワーケーションとしてご利用下さい。
神楽坂もりのいえは10月より夏前と同様のスタイルで営業を再開致します。
より安全にご利用いただくため、感染予防対策の強化策として、紫外線による空気除菌装置(ソルパットAp)を設置予定です。
皆様のご利用をお待ち申し上げております。
もりのいえ店主
皆様がご自分の別荘のようにご利用いただける1日1組限定の宿泊施設。
ゲストハウス『軽井沢 もりのいえ』は、軽井沢の四季折々の自然を楽しみながら、快適にご滞在していただける環境づくりをしています。
近くには“ふるさと信州風景100選”に軽井沢で唯一選ばれました“信濃追分御影用水”があり、お散歩などに最適です。
現在、ご予約を受け付けております。 詳細やパンフレットご希望の方は、「神楽坂もりのいえ(TEL:03-3260-1219)」までお電話でお問い合わせください。
土・日・月・火の週4日でご予約受付中。
《連続営業期間》
ゴールデンウイークおよび夏季期間中は、連続営業をいたします。
※電車ご利用の方、送迎有り
▽1泊(定員7名様まで・税別)
1~2名様ご利用3万円
3名様ご利用4万5千円
4~5名様ご利用5万円
6~7名様ご利用6万円
※チェックイン15時 チェックアウト10時
※3歳以下無料
2ベッドルーム・リビング・バス・トイレ2・洗面2・デッキ付(約26坪)
フリーWifi・エアコン・床暖・ペレットストーブ・テレビ2台・洗濯機・冷蔵庫・IHクッキングヒーター・オーブンレンジ・バーベキューセット・炊飯器・トースター・調理器具・食器棚・アメニティグッズ etc.
赤又は白ワイン1本、珈琲、手作りパン(朝用)
〒389-0115
長野県北佐久郡軽井沢町追分55-17
Tel.0267-45-1012
12月29日(土)~2020年1月6日までお休みさせていただきます。
新年は1月7日(火)より営業致します。
軽井沢もりのいえは、昨年秋より増築工事のためご迷惑おかけしていましたが、より一層ゆったりと快適にご滞在いただけますよう1Fのリビング・寝室・デッキを広くし、新たに洗面・トイレ・大型テレビを設け、居住スペースを19坪から26坪にリニューアルオープン致します。
1月よりご予約を承ります。